どうも
千葉市在住のヒロシです。
5月17日(金)のアナザースカイⅡに出演する飯豊まりえさんですが、出身は千葉市なんだそうです。
番組では特に出身地には触れなそうですが、一千葉市民としてはうれしいことなので、紹介したいと思います。
千葉市出身といえば他にも、キムタクやマツコ・デラックス・桝アナウンサーなど等、アニオタでも何人かは直ぐに芸能人が出てきます。
それだけ、千葉市は人口も多いし、富裕層も多いという事でしょう。
私の今は亡き義理の叔父ですが、バブル時代に会社を3社経営していました。
その叔父がかつて住んでいたのが、富裕層や高給取りが集まる千葉市美浜区に1件家を構えていました。
そんな千葉市の魅力も併せて、ちょこっと紹介しちゃいます。
出演情報
アナザースカイII【モデルで女優の飯豊まりえがスペイン絶景で意外な素顔。涙の理由】
日本テレビ 2019年5月17日(金) 23時00分~23時30分
飯豊まりえ

出典:https://twitter.com/marieiitoyo
プロフィール
本名:飯豊 万理江
愛称:まりえってぃ・とよぞう
生年月日:1998年1月5日(21歳)
出身:千葉県千葉市
血液型:B型
デビュー:2008年
職業:モデル(ファッション、グラビア〈一般・水着〉)、女優、声優
事務所:エイベックス・マネジメント
受賞歴:『avex kids x ニコ☆プチ公開モデルオーディション』グランプリ受賞
飯豊まりえは天才声優?
実は大御所声優から絶賛されていたことがあるらしいです。
シティーハンターで声優を務めた時は、もうこの人しかいないですよね。
そうでうす。
神谷明さんです。
劇場版最新作「シティハンター新宿プライベートアイズ」の劇場版ヒロイン「遠藤亜衣」の声優が飯豊まりえさんです。
TVCMでも名前が出ていたので、結構知っている人は多いですかね。
この映画は、まだ見ていないですが、観たいですね。
大好きなんです。
シティーハンター!
飯豊まりえさんもハマり役なんじゃないですかね。
実際にモデルだし、かわいいし。
現実では、何か事件に巻き込まれてはいないと思いますが、もし何かあれば
「X Y Z」
ですね。
そして、「名探偵ピカチュウ」ヒロイン(?)役の吹き替えを務めた時には、あの山寺宏一さんに「天才!」と言わせるほどだったとか。
飯豊まりえさんかどうかはわからなかったけど、っぽいやつがTVCM出会った模様です。
「ポケモンのパートナーを見つけたのね」
と言っているのが、飯豊まりえさんかどうかは、確認できてません。
でも、ポケモンで人間役ってヒロインなのでしょうか?
という疑問は今回、追求しません。
この映画をあんまり観ようとは思わなかったので、これ以上何もないんですが、ポケモンは大好きです。
なんていうのか、このノリは・・・
分かりました!!
「ストリートファイター」
これの実写化の時と同じ感覚です。
この時も洋画でした。
確か、ハリウッドがやったんだっけ?
まあ、子供たち(特に小学生くらい)には面白いかもしれませんね。
飯豊まりえのデビュー作
最初はモデルだと思っていたんですが、ウィキペディアよると、alanという中国出身の女性歌手「懐かしい未来〜longing future〜」のバック・コーラス、及びPV出演だったそうです。
どうにもマイナー過ぎて、知っている人は少ないだろう歌手さんのバックコーラスとは・・・。
まあ、だれでも最初はこんなもんでしょう。
このくらいの出演なら、実はそんなにハードルは高くないのだろうと思うんです。
実際に、私の姉もグループではありましたがCDデビューもしましたし、キー局のテレビにも出演しました。
(深夜枠だったけど・・・)
その後は目が出ずに、自然消滅ですね。
そんなレベルはたくさんいるんです。
それだけ、芸能人という仕事にあこがれを持っている人もたくさんいるんです。
その中でも、相当の実力がある人でないと、飯豊まりえさんのように有名にはなれませんよね。
芸能人という仕事で食っていける人は、本当に一握りしかいないいですね。
まあ、女性の場合は、人柄や外見が総合的に「かわいい」とか「美人」とか、そういうものに優位な第一印象の人の方が売れやすいというのは、悲しい事実ですね。
わかり難い表現でしたね。
とにかく、芸能界は本気でやらなければ生き残れない厳しい世界というとでしょう。
飯豊まりえデビューのきっかけ
番組ではどうも両親の為とかって書いてありました。
どういう事なんでしょうか?
調査していくとどうやら、現在の事務所のマネージャーにスカウトされていたようなのです。
整理すると、きっかけは「スカウト」で、両親の為の「親孝行」というのは建前になりますね。
何と!
スカウトされたのが、小学生のころだったんです。
それに驚きですわ。
私の息子も当時の飯豊まりえさんと同じくらいの年齢ですが、そんなこと一切考えていませんよ。
ただ「ボケーーーッ」と生きているだけです。
やりたいことはゲーム。
宿題はめんどくさい。
家ではいつも、「インタラダラダラ」
こっちは「イライラむかむか」
こんな子供なのに、夢中になれるものを見つけられた飯豊まりえさんは、幸運も持っていたと思います。
そして、変な人に騙されなくて本当によかったですね。
9歳とか10歳の小学生だったら親が判断してあげないと、直ぐ騙されちゃいますよね。
飯豊まりえさんのご両親も、すごくしっかりした良い親御さんなのではないでしょうか。
千葉ちょこっと紹介

出典:https://twitter.com/marieiitoyo
飯豊まりえさんの隣にいる、赤い犬の様な存在は、かの有名な「チーバ君」です。
この写真は正面むいちゃっているのでわからないと思いますが、横を向くと千葉県の形をしたご当地キャラです。
犬ではありません。
千葉市の加曽利貝塚のご当地キャラ「かそりーぬ」はその名の通り犬です。

出典:千葉市ホームページ
加曾利貝塚には犬が埋葬されていたそうです。
だから、加曽利と犬で「カソリーヌ」www。
あと、千葉市で有名なのは懸垂型モノレールですね。
懸垂型の営業区間は世界最長でギネスにも登録されています。
でも最近は老朽化が気になります。
所々、防水塗装が剥げていたりするんで、補修をしなければいけないと思うのですが・・・。
まとめ
飯豊まりえさんは千葉市の誇りです。
もっと、声優業にも力を入れてもくれても、良い気がします。
(個人的に思っています。)
そして、個人的にオタクとしては、千葉市にある幕張メッセのアニメやゲーム関連イベントに出てくれるとすごくうれしいです。
「ニコニコ超会議」とか
千葉なのに「東京ゲームショウ」とか
何でもいいですよ。
そういえば、最初のニコ超には「きゃりーぱみゅぱみゅ」も来てましたね。
普通にその時は知らなかったので、私の1m以内にいたのにスルーしてました。
もちろん、本業は女優さんなのかもしれません。
なんにしても、今後の活躍に期待し放題ですね。
頑張ってください。
コメント