更新日
どうも
ヒロシです。
なんとなく、ユーチューブを再生していたら、最近チャンネル登録したオリラジ中田敦彦さんがやっている動画に行きつきました。
そこで、気になることを言っていました。
私も消費税について詳しく知っているわけでは無かったので、勉強のためにちょっと1.5倍速で速見しました。
そうしたら、何と消費税というものの正体が分かってきました。
何の目的で作られた税金なのか。
これを見たら、ぞっとするかもしれませんよ。
それと、たぶん選挙に行きたくなると思います。
これは絶対に見てほしい動画です。
オリラジ中田敦彦~簡易プロフィール

https://www.youtube.com/channel/UCFo4kqllbcQ4nV83WCyraiw
本名:中田 敦彦(なかだ あつひこ)
ニックネーム:あっちゃん[1]
生年月日:1982年9月27日(36歳)
出身地:大阪府高槻市
最終学歴:慶應義塾大学経済学部卒業
コンビ名:オリエンタルラジオ(相方:藤森慎吾)
事務所:吉本興業(東京本社)
活動時期:2003年
他の活動:RADIO FISH、実業家
配偶者:福田萌(2012年 – )
親族:FISHBOY(弟)
オリラジ中田敦彦のユーチューブ大学~消費税講座~前編
この動画は結構長いので、1.25~1.5倍速再生をお勧めします。↓↓↓
オリラジ中田敦彦のユーチューブ大学~消費税講座~後編
この動画は結構長いので、1.25~1.5倍速再生をお勧めします。↓↓↓
まとめ
これで、消費税が本当に必要なのか、そうでないのか、分かったでしょうか。
これを見ても、いや消費税は必要だというっている人は、自民党の手先か、自民党に多額の献金をして、私腹を肥やそうとしている大金持ちだけだという事です。
消費税に関してはこちらの記事も↓↓↓
国民は自民党に騙され続けているんです。
もちろん、民主党政権時も、結局、消費税増税を決定したので、民主党でも同じという事ですね。
裏で操っているのは、おそらく政治家よりもはるかに頭の良い人たちですよ、きっと。