どうも
ヒロシです。
はい、正直、元不動産屋と言っても、仲介業者でしたし、マンションがメインでしたので、戸建やログハウスは時々しか扱っていませんでした。
その為、ほぼほぼ一般人と変わらない感じの人が良い悪いや価格を判別する方法などを、紹介していきます。
まずは、【BESS】という聞きなれない単語などから説明していきます。
とここで、番組で紹介されていますので、その情報も入れときます。
番組情報:カンブリア宮殿【「住む」より「楽しむ」家を!常識覆す独自経営とは!】
テレビ東京 2019年2月28日(木) 22時00分~22時54分
BESS
何やら、牛の「BSE」にも似てますが、違います。
株式会社アールシーコアという会社の商品名がこの【BESS】です。
ん~~~。
商品名と言うよりは、ブランド名といった方が正しいでしょうか。
ザックリいうと都会でも自然を感じさせるような、ログハウスが建てられる設計で、家を作る会社です。
本物の暖炉があったり、ハンモックが付けられたり、というような感じらしいです。
後は、外観デザインにもログハウスの特徴と、BESS特有のものがあるみたいです。
ここにたどり着いている人は、既に観覧しているかもしれませんが、詳しくは【BESS】で検索すると、ホームページが最初に出てくるので、そこで確認してください。
近年では、かなり人気が上昇してきたようで、成約件数も右肩上がりなのだとか。
コンセプトは、番組のサブタイトルにもなっているように、「住むよりも楽しむ家」という事です。
という感じで、普通の工務店さんとは一味違う、機能性よりも、楽しさ重視の家づくりが基本みたいですね。
価格
どうなんでしょうか。
普通の注文住宅と考えれば、そんなに高くはない気がします。
ただ、安全性能はともかく、機能性は現在の住み易さ重視の家よりは、かなり劣るはずです。
価格でしたね。
私が思うに、家を買うと言っても、いろんなパターンが存在しますよね。
ここでは、価格で見ていきましょう。
一般的には安そうなものから上げていきます。
間取りや広さは一般的な3LDK~4LDK位を想定してください。
①中古戸建
②中古マンション
③新築建売戸建
④新築マンション
⑤注文住宅
こんな感じでしょうか。
もちろん、立地条件とか内装をアレンジしたりだとか、そういうのは抜きにして一般的にはこんな感じかなといったところです。
まあ、中古戸建や中古マンションは築年数や立地条件で変動するので、どっちが安い高いとかはそれぞれあるんですが、普通に住める状態の住宅というニュアンスで受け取ってもらえれば、分かりやすいかもしれませんね。
中古は戸建とマンションと分けて書きましたけど、一緒でもいいです。
購入した後に、リフォーム費用がかかるのはどちらも一緒ですからね。
問題は新築なんです。
株式会社アールシーコアはおそらく工務店さんなので、家を建てるのがメイン商売です。
そこで、やっぱり比べるのは注文住宅ですね。
積水ハウスとかは有名ですが、高いというか、高級住宅といったイメージですかね。
具体的に単価を出せればいいですが、何せそこは素人とほぼ同じですから、比較はどうすればいいのかという事です。
結論はいろんなメーカーの集まる住宅展示場に行けば、大部分が解決するはずです。
例えその展示場に、【BESS】のログハウスが無くても、まずは展示場で、下調べという事です。
なぜ、これをしなければならないのかというのは、材料がどうしても輸入に頼らざるを得ないから、価格は時期によって多少変動するのです。
人件費だって上がってますから、それも合わせると、その時その時で違います。
メリット
そうですね。
ぶっちゃけ。
私的には、楽しむとかそんなことよりも、毎日住むことを考えると絶対的に、住み易さ重視の家が良くて、今の家を選んだ立場なので、【BESS】のメリットは安さが無ければ、何のメリットもありません。
と言ってしまうと、始まらないので、想像してみましょう。
・都会にいながらも、自然を楽しめる。
・木の香りが好きな人にはたまらない空間。
・暖炉が欲しかった。
・とにかくログハウスに住みたかった。
こんな感じでしょうか。
まあ、完全に好みの世界ですね。
こうなると、デメリットの方が・・・。
という事で。
デメリットになりそうなもの
項目別に考えていきましょう。
安全性能
疑問はありますよね。
ただ、住宅というのは設計の時点で、法律で定められた安全性能を有していないと、家を建てられないという事になっています。
その為、これに関しては、問題ないです。
むしろ、問題があるとすれば、耐震偽装・違法建築や手抜き工事などなので、もしそんなことがあれば、証拠を押さえて訴えればいいと思います。
しかし、伸びている会社なので、そんなことをやれば、信用は無くなりますよね。
問題がある可能性は、極めて低いですね。
耐久性
一般的に現代の最新の家よりも、ログハウスの方がメンテナンスにお金がかかるというイメージがありますので、不安があります。
地震に対しても、一定の耐震性能を有していないと建てられないような法律になっているので、大丈夫かと思います。
耐火性はどうなのでしょう。
それも普通の木造住宅とほぼ変わらない性能だと思いますが、ベースが木ですからね。
不燃材を使った壁材よりは燃えやすいのではないでしょうか。
機能性
自然を意識するあまり、省いている部分もあると思います。
暖炉とかハンモックは必要なのかよく考えた方が良いと思います。
普通にエアコンとベットの方が寝心地は良いかもしれませんよ。
また、口コミにあったのですが、暖炉の使用には注意が必要です。
それは、ご近所さんです。
暖炉なので当然、煙が出ますよね。
その煙は近所の洗濯物を燻したりしませんか?
燻さなくても、においがつきませんか?
煙突がある家はあなたの家だけかもしれませんよね。
そうすると、無神経に暖炉を使った場合、近所付き合いはうまくいかず、住みにくくなるかもしれませんよね。
それと、暖炉のメンテナンスが大変そうじゃね?
薪入れたり、灰を処分したりするの大変そう。
結構デメリットですよね。
完全に周りが何もない山の中だったら、何の問題もないと思いますよ。
住宅街でやったら、結構問題になるかもしれませんね。
って考えると、結局、エアコンとかは付けることになるんですよ。
ハンモックもたまに気分転換に昼寝する程度で、夜がっつり寝るにはやっぱり布団とかベットなんですよ。
まとめ
何を重視して住宅を選ぶのかというのは、人の好みや趣向によってそれぞれ違うものですが、毎日そこで生活をするという事を考えて、家を建てるのが良いと思います。
一番良いのは「楽しみながら住める」ことだと思います。
それにはこの【BESS】のログハウスが適しているのかどうか、よく他のメーカーとも比較することをお勧めします。
私としては、高性能な家の方が、楽できそうで良いと思うのです。
わざわざ、不便にする必要はないです。
私みたいに「暖炉とか不便すぎて無理」って人は、とことん最新技術を盛り込んだ家にしたら良いんです。
ただ、お金に余裕がある人というのは、趣味趣向が私ども一般人とは少し違うので、苦労は買ってでもする、のかもしれませんね。
株式会社アールシーコアはそういう人にこそ、買ってもらいたいのだと思っています。
※注意
この記事には個人的な感想が含まれています。
住宅の購入は大変高額な買い物です。
くれぐれも住宅のご購入はご自身の責任の下、ご自身でご決断下さいますようお願いします。
コメント