スポンサーリンク

超ロングにんじん「大塚にんじん」の値段や販売店は?飲食店の場所は?満天青空レストラン

どうも、ヒロシです。

1月4日の満天☆青空レストランで紹介される超ロングにんじんですが、「大塚にんじん」というそうです。

サツマイモ並みの甘みやホクホク感があるというこの「大塚にんじん」を私は単純にスーパーで見たことがありません。

ということで、値段やどこで購入できるのか、「大塚にんじん」を使った料理を扱う飲食店はあるのかを調査しました。

それだけ甘いにんじんとなれば、にんじん嫌いの子供に食べさせれば、にんじん嫌いを克服すること間違いなしなのではないかと思います。

それとも、テレビ的な演出が入っているのか。

実際に試してみたい人もいると思います。

私もその一人です。

私にも息子が2人いますが、特に次男の方は野菜嫌いで、にんじんも例外なく好きではありません。

にんじん克服にこの「大塚にんじん」一役買ってくれることを期待しています。

スポンサーリンク

番組情報

満天☆青空レストラン

【超ロング(秘)にんじん!!サツマイモ並みの甘さ&ホクホク感】

2020年1月4日(土) 18時30分~19時00分 の放送内容

1mを超える超ロングにんじん!驚くのは長さだけでなくその甘さ!一本揚げ&そうめん&挟み焼き…にんじん本来のうまさをいかした絶品料理&味わい深い甲州味噌

出演者
MC:宮川大輔
ゲスト:ダイアン
番組内容:極上食材で作る絶品レシピが続々登場!!

引用:https://tv.yahoo.co.jp/program/66886456/

スポンサーリンク

大塚にんじんとは

https://www.yamanashi-kankou.jp/

山梨県西八代郡市川三郷町にある大塚地区で栽培されているニンジンです。

場所

ウィキペディアによると大塚にんじんの品種は国分鮮紅大長(こくぶん せんこう おおなが)と呼ばれるものです。

群馬県高崎市の国分地区で育成され、全国に広まったものだそうです。

国分鮮紅大長は通常では長さが最大60cm程だが、大塚地区では80cm~120cmに育つといいます。

これは大塚地区が、数千年前の八ヶ岳噴火により火山灰が堆積した 「のっぷい」(のっぺらぼう)と地元で呼ばれる土壌で、肥沃なうえ根菜の成長を阻害する石が殆どないことから、通常より長いニンジンが育成されるためと言われています。

因みに群馬県高崎市辺りも、浅間山の火山灰が降り積もった関東ローム層の土質なので、大塚地区と似た環境にあったと思われます。

大塚地区では明治時代には栽培が始まっていたとみられるが、2000年頃には生産農家が3軒まで減少していたそうです。

町が地域おこしの素材として注目され、品評会を開くなどPRと栽培症例に力を入れ、2017年時点では50軒が栽培しています。

深さ1m程度まで施肥できる耕作機が導入され、以前より更に長く育つようになりました。

一般的なニンジンと比較するとカロチン(ビタミンA)は1.5倍、リボフラビン(ビタミンB2)は3倍、ビタミンCは2.3倍多く含まれているそうです。

収穫期は12月であり、大塚地区では収穫期になると収穫祭が行われます。

丁度、1月である今が出回る量の多い旬の時期ということになります。

食材としてはそのまま調理し、炊き込みご飯や味噌汁の具材として使用されるほか、乳酸発酵させてジュースとしても出荷されるそうです。

ジュースはECサイトや山梨県内の中央高速道路SA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)でも販売されているようです。

大塚にんじんは地域ブランド化されており、西八代郡農業協同組合(現・山梨みらい農業協同組合)によって地域団体商標(第5579893号)されています。

スポンサーリンク

大塚にんじんの値段と販売店や通販

JA全農やまなしフルーツ王国やまなしにて販売しているようです。

しかし、こちらのネット販売は1月4日現在で既に販売終了になっていました。

参考ですが、価格は2㎏(4~6本入り)¥2,100(税込)です。

販売期間が2015/12/02 ~ 2015/12/22となっていたので、そもそも今シーズンのネット販売はなかったのかもしれません。

ただ、楽天市場ではまだありました。

数量は2㎏(4~5本前後)ということなので、JAより安いですね。

スポンサーリンク

ジュース

520g×12本

150g×24本

大塚にんじん山梨県市川三郷町大塚産人参を使用 150g 24本入乳酸菌を15%大塚にんじん汁に添加して発酵させています

価格:4,536円
(2020/1/4 16:08時点)

150g×12本

 その他

 

スポンサーリンク

大塚にんじんを扱う飲食店・料理

町おこし的な感じで、いろいろ食べられるところがありそうですが、一部を紹介します。

麺類が多かったので、麺類を中心に紹介します。

麺に特徴があり、大塚にんじんを練りこんだ「大塚にんじんラーメン」をどのお店も使用しているようです。

(以下引用元:http://www.shokokai-yamanashi.or.jp)

スポンサーリンク

ラーメン系

大門軒

 

住所:市川三郷町市川大門952
電話:055-272-0269
休日:月曜
営業時間:11:30~14:00、17:00~20:00

地図

メニュー紹介

おざら(つけ麺) 600円(税別)

 

釜揚げ 700円(税別)

スポンサーリンク

みよし食堂

住所:市川三郷町市川大門717
電話:055-272-0806
休日:日曜
営業時間:17:00~22:00

地図

メニュー紹介

タンメン 680円(税込)

鶴亀

住所:市川三郷町市川大門467-1
電話:055-272-4120
休日:日曜
営業時間:11:30~13:30、17:00~22:00

地図

メニュー紹介

つけ麺 450円(税込)

スポンサーリンク

お食事処 かわち

住所:市川三郷町岩間2021
電話:0556-32-2333
休日:月曜
営業時間:11:30~14:00、17:30~23:00

地図

メニュー紹介

スープ麺

※3,240円(税込)のコース料理の一品として

スポンサーリンク

パスタ系

レストラン ニューポート

住所:市川三郷町市川大門1729-1
電話:055-272-5051
休日:木曜
営業時間:11:30~22:00(日・祝は15:30~17:30休業)

地図

メニュー紹介

大塚にんじんナポリタン

※2,500円または3,500円(税込)大皿料理の一品として

スポンサーリンク

まとめ

大塚にんじんは元々は群馬県高崎市で栽培されていたものが、進化したものだったということです。

大塚にんじん自体は全国で買おうとすると、ネット通販がメインだと思います。

そのほかは、現地のJAなどで販売されている模様です。

山梨県内の中央高速道路SAやPAにも加工品などは置いてあるようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました