スポンサーリンク

【駐車場DIY】低予算でど素人でも自作出来ました!画像あり!

どうも、hiroshiです。

なんか、完成した風なタイトルになっていますが、まだ完成はしていませんが、完成がほぼ見えてきたという意味で「自作出来ました」とさせていただきました。

さて、駐車場DIYシリーズは今回で第4回目となりましたが、ようやく、駐車場という感じが出てきました。
低予算というのは、具体的な金額を言うと、第1回目でタイトルにしたように、予算5万円(材料費のみ)ということです。

今回は、地味な作業が続くのですが、大事なところだと私は感じています。
工程としては、駐車場を形作る最後の作業と言ったところですね。

【駐車場DIYシリーズ①~③】↓↓↓

【駐車場DIY】ど素人が予算5万円で自作固まる土を施工!
どうも、ヒロシです。 最近、庭を駐車場にしたいと思い、業者さんに見積もりを出してもらったら、予想外にも100万円オーバーでした。 予想では、30万~50万円位と思っていたのですが、コンクリートにするだけなのに高すぎだろと思ったので、DIYにすることにしました。 ということで、現在、我が家の駐車場DI...
【駐車場DIY】自力で転圧する方法と道具作り!下地は大事?
どうも、ヒロシです。 駐車場DIYシリーズの第2回目です。 作業工程は何パターンかは考えていたんですが、問題が発生しました。 やっぱり順番間違えたかなということです。 今回のメインは自力?人力?で下地を転圧していく方法を紹介しようと思いますが、実際にはまだ転圧の段階に入っていないので、その構想だけ紹...
【駐車場DIY】ど素人がモルタル練ってブロックを固定してみた!
どうも、ヒロシです。 駐車場DIYシリーズの第3回目です。 今回は、人生初のモルタルを作って、練って、ブロックを固定していきます。 「失敗しても誰にも怒られないので、気楽にやりましょう。」 というのが、【駐車場DIY】の行動目標です。 過去の記事はこちらです。↓↓↓ 駐車場DIY第3回目進捗状況 実...
スポンサーリンク

レンガブロックのモルタル接着

何のためのレンガブロックかということをおさらいしておくと、固まる土(自作)を仕切るためです。
詳しく言うと、庭全面を1度に施工することは無理なので、3箇所くらいに分けて施工していこうということです。

理由は2つあって、1度にやろうとすると、大量の材料を全部1度に購入しなければならず、置く場所が無くなるからです。
もう1つは、固まる土(自作)の施工がかなりの重労働だからです。

ということで、実際のレンガブロック施工後はこんな感じになりました。↓

写真ではわかりにくいですが、若干?少し?結構?曲がってしまった!
曲がった理由ははっきりしていて、やり直したのと、それを暗くなってからやったからです。

全部終わってから気づいたんですが、レンガブロックを埋め込みすぎてしまったんですね。
つまりは、地中から出ている部分が少なすぎて、仕切りとしての役割を果たせなかったということなんです。

なので、一回全部壊して、掘った土を戻して固めて、やり直したんですが、気づくのが遅くて既にモルタルがレンガブロックにくっ付いてしまい、しかも日が暮れてしまったので、次の日よく見ると、曲がっていたというオチです。

ついでに、ただの段差にしようと思っていた場所を、花壇にすることにしたので、そこもレンガブロックとモルタルで作りました。

全体を映すとこんな感じです。

右の方にコンクリート平板が数枚置いてあるのは、前回気づいた問題の名残というか、そのままにしたりました。

スポンサーリンク

【第1弾】固まる土(自作)を施工

固まる土(自作)は、これが初めてなのでどうなるか期待と不安が入り混じった中で、作業を進めていきました。
順を追って、説明していきますが、もしも、この記事を読んで疑問点などありましたら、是非コメントしてもらえると嬉しいです。

固まる土(自作)材料購入

今回は、自宅から一番近いホームセンターで、購入しています。
主には固まる土(自作)用の砂10袋セメント5袋なんですが、足りなかったコンクリート平板も12枚購入しました。

価格はついては、駐車場DIYシリーズ①を確認してください。↓

【駐車場DIY】ど素人が予算5万円で自作固まる土を施工!
どうも、ヒロシです。 最近、庭を駐車場にしたいと思い、業者さんに見積もりを出してもらったら、予想外にも100万円オーバーでした。 予想では、30万~50万円位と思っていたのですが、コンクリートにするだけなのに高すぎだろと思ったので、DIYにすることにしました。 ということで、現在、我が家の駐車場DI...

まあ、材料を見るともしかしたらホームセンターの名前が分かっちゃう人もいるかもしれませんが、ロイヤルホームセンター(ロイホ)です。
会員になる必要がありますが、軽トラを貸してくれるので、車が汚れなくて済むのが良いです。
自家用車でも、運べないこともないですが、セメントはかなり粉が落ちるので、無料で借りられるなら、絶対に軽トラは借りた方が良いです。

ただし、軽トラは300㎏までしか運べないので、何回か往復する必要があります。

それと、暇なときに行けば、積み込みだけは店員さんが手伝ってくれる時もあります。
まあ、荷下ろしは自分でやるしかないのは言うまでもありませんね。

スポンサーリンク

下地作り

元々の土が、かなり転圧された感じで堅いので、主には普通に草むしって、除草剤を撒いただけです。
草むしったところは、凸凹してしまいましたが、土で埋めて固めたりして、平らにしました。

それでも凸凹しているところがあったので、砂利(砕石)で埋めて、多少転圧しました。
こんな感じですね。↓

影でわかりにくいですが、家が建っている左側の方は結構土がふかふかしていたので、砂利を撒いて転圧をしっかりやりました。
後はブロック沿いは草が生えていて、むしったところなんで、ここも一応砂利と転圧をやりました。

そして、上のベランダから水が落ちてくるところが溝になっているのと、ところどころへこんでいるところに砂利と転圧で、結構ザックリな感じで、下地は終わりです。

実は、この施工の前日まで、結構がっつり雨が降っていたので、水が溜まる場所に砂利を撒いた感じです。

一番大変だったのは、エアコンの室外機周りですね。
室外機は少しだけなら前に出しても問題なさそうだったので、妻と2人で動かして、施工していきました。

因みに、この部分は土は削っていません。
さあ、いよいよ固まる土(自作)を作っていきます。

【駐車場DIYシリーズ①~③】↓↓↓

【駐車場DIY】ど素人が予算5万円で自作固まる土を施工!
どうも、ヒロシです。 最近、庭を駐車場にしたいと思い、業者さんに見積もりを出してもらったら、予想外にも100万円オーバーでした。 予想では、30万~50万円位と思っていたのですが、コンクリートにするだけなのに高すぎだろと思ったので、DIYにすることにしました。 ということで、現在、我が家の駐車場DI...
【駐車場DIY】自力で転圧する方法と道具作り!下地は大事?
どうも、ヒロシです。 駐車場DIYシリーズの第2回目です。 作業工程は何パターンかは考えていたんですが、問題が発生しました。 やっぱり順番間違えたかなということです。 今回のメインは自力?人力?で下地を転圧していく方法を紹介しようと思いますが、実際にはまだ転圧の段階に入っていないので、その構想だけ紹...
【駐車場DIY】ど素人がモルタル練ってブロックを固定してみた!
どうも、ヒロシです。 駐車場DIYシリーズの第3回目です。 今回は、人生初のモルタルを作って、練って、ブロックを固定していきます。 「失敗しても誰にも怒られないので、気楽にやりましょう。」 というのが、【駐車場DIY】の行動目標です。 過去の記事はこちらです。↓↓↓ 駐車場DIY第3回目進捗状況 実...

スポンサーリンク

固まる土(自作)の施工と完成度

固まる土(自作)の作り方のおさらいです。

砂(20㎏)×2袋:セメント(25㎏)1袋

これで65㎏あるので、約1.3㎡を厚さ4~5㎝施工できます。
これを混ぜてから、施工していくので、トロブネ(商品名は「タフブネ」)が必要だったんです。
下地作りで紹介している写真の緑色のやつです。

次に混ぜたら撒いていくんですが、木の棒やトンボなどで平らに均し、レンガなどで固めていくんですが、面倒なので踏み固めました。
ただし、仕上げはしっかり平らになるように固めていきます。

最後に、水を撒くんですが、製品版の固める土と同じように、霧状にして表面が凸凹にならないようにして最初は撒きます。
100均などに売っているシャワーヘッドでキリが出るやつがあるので、それをつけてホースから水を撒けばいいと思います。
そして、1~2時間すると表面が固まるので、後は普通にシャワーとかジョウロなどで水をガッツリま撒いて、下まで水を浸透させます。

1日くらい経つと、カチカチに固まりますが、表面がざらざらしているので、ほうきなどで掃けば、ある程度綺麗になります。

因みに、今回施工する面積は6㎡ちょっと位だったので、5セットで足りる計算でした。

まあ、しかし、問題は付きものなんですが、全然足りませんでした。
理由は厚さがたぶん暑くなってしまったからですかね。
それと、かなり踏み固めながら施工していったので、想定していたよりも量が必要になってしまったと考えます。

結局、セメントを1袋を追加購入して、余分に余っていた砂を追加したので、6セット使いましたが、それでも足りない部分があり凸凹になっちゃいました。
後で、追加するか考え中です。
まあ、凸凹になっても、水が浸透するので、水たまりにはなりません。

完成度としては、75点くらですかね。
室外機周りは、結構よくできたと思いますが、凸凹が残ってしまったのと、レンガブロックの仕切りが曲がってしまったので、やっぱり、素人の出来だなという感じです。

これを踏まえて、駐車場の前面部分は、しっかり全面に砂利を敷いて、転圧もしっかりやって、固まる土(自作)もしっかり平らになるように施工していこうと、考えています。

スポンサーリンク

現在の問題点や修正点

やっぱり、継続して出ている問題はブロックや土の処分です。
ブロックは、とりあえず、きれいなものは花壇を作るのでそのまま再利用する方向で考えています。

割れてしまったり、ハンマーでガツガツ叩いたブロックは、砕いて下地に混ぜようかと考えています。
それと、結構いっぱい出てきた、でっかい石なども砕いて、下地に混ぜ込みます。
土は……、誰かもらってくれませんかね。

そして最大の問題は、2回目の固まる土(自作)の施工では、もっと多くのセメントが必要になりますが、それを保管する方法ですね。
もちろん施行の直前に購入するんですが、それでも1日では終わらない可能性があるのと、3回目施工のモノも一緒に購入しようと考えているためです。
でっかいブルーシートがあるので、それでくるむ方向で考えていますが、果たして大丈夫でしょうか。

3回目のを同時に購入しようと思ったのは、足りなくなっても買い足すということが無いように余分に持っておいた方が良いかな?と考えたからです。

一応、水分が出ないように、雨の予報がない週に限定はしますが、この時期台風が発生したりして、天気が急変したりするので、屋内に保管できない以上、保管には細心の注意が必要です。
何せ、セメントは水分含むと固まっちゃいますから、使えなくなります。

まあ、砂だけ買っておいて、セメントは足りなくなったら買い足すが正解だと思いますので、セメントだけその時使う分を購入という方が無難でしょう。
面倒ですがね・・・。

スポンサーリンク

今後の工程とまとめ

①実際に車を停める場所をもう少し、なだらかな傾斜にするため、削る。

②コンクリート平板を敷く。

③砂利(砕石)を敷き、転圧。

④砂とセメントを購入。

⑤固まる土(自作)第2弾施工。

⑥玄関回りも固まる土(自作)を施工。

⑦花壇を追加。

②と同時に、ブロックやでっかい石を砕いていかなければいけないですね。
実は、執筆時にはこれを既にやっているのですが、一番大変で、苦痛です。
砕くのには、変な姿勢になるので、腰が痛くなるし、ハンマーを結構強く振るわないと割れない石もあるので、手にまめもできるし、右腕が筋肉痛です。

まとめ

今回の、モルタル作業はレンガブロックだったので、軽くて、施工は楽でした。
曲がりましたが・・・。

固まる土(自作)に関しては、初めての施工にしては上出来な気がしています。

しかし、施工している途中で、ものすごく腰が痛くなりました。
かなりの重労働だったので、疲労かな?と思っていましたが、夜には足も痛くなったので疲労ではありませんでした。

後から判明したんですが、この時、実は次男の風邪を移されていました。
因みに、その風邪は、次男が小学校でもらってきたと思われるんですが、コロナ疑いだったので、発熱外来に連れて行こうと思ったら、土曜日で午前中しかない上に、感染者が全国的に増え始めていたんで、電話した病院には断られました。

そんなこんなしているうちに、次男は回復してしまったので、結局、病院にかからず仕舞いだったのです。(カロナールは飲んだけど)
その3日後に、全く同じ症状の関節痛から始まる風邪を私も引いたので、熱が出なかったのでPCR検査していないけど、新型コロナだった可能性が高いです。
(私もこの関節痛はつらかったのでカロナール飲んだ)

まあ、妻と長男はなぜか無症状、又は感染しなかったので、ただの風邪ということも考えられますが、いつも私が一番重症です(´;ω;`)ウゥゥ

因みに因みに、関節痛の後、遅れて鼻水、咳、痰、頭痛がきて、鼻水は咳・痰は1週間くらい長引きました。
病院には行かなかったけど、さすがに家にあった市販の風邪薬は飲みましたよ!
次男はカロナール(解熱鎮痛剤)を2回飲んで、3日で全回復していたのに( ノД`)シクシク…

当然、風邪ひいていた間は、作業は中断して、しっかり休養を取らせてもらいましたよ!

スポンサーリンク

次回予告

「地獄のイシ(石)砕きで、イシ(意思)まで砕かれそう・・・」

【駐車場DIY】低予算5万円でコンクリートぽっく固まる土を施工?!
どうも、ヒロシです。 前回の、固まる土(自作)第1弾の施工で判明したことは、手を抜いてはいけないということです。 手を抜かなければ、固まる土(自作)も、まるでコンクリートのような見た目に仕上げることも可能な気がしています。 前回の言い訳を言うと、次男に移された風邪(時期的にコロナ感染の可能性も・・・...

【駐車場DIY】シリーズ↓

【駐車場DIY】ど素人が予算5万円で自作固まる土を施工!
どうも、ヒロシです。 最近、庭を駐車場にしたいと思い、業者さんに見積もりを出してもらったら、予想外にも100万円オーバーでした。 予想では、30万~50万円位と思っていたのですが、コンクリートにするだけなのに高すぎだろと思ったので、DIYにすることにしました。 ということで、現在、我が家の駐車場DI...
【駐車場DIY】自力で転圧する方法と道具作り!下地は大事?
どうも、ヒロシです。 駐車場DIYシリーズの第2回目です。 作業工程は何パターンかは考えていたんですが、問題が発生しました。 やっぱり順番間違えたかなということです。 今回のメインは自力?人力?で下地を転圧していく方法を紹介しようと思いますが、実際にはまだ転圧の段階に入っていないので、その構想だけ紹...
【駐車場DIY】ど素人がモルタル練ってブロックを固定してみた!
どうも、ヒロシです。 駐車場DIYシリーズの第3回目です。 今回は、人生初のモルタルを作って、練って、ブロックを固定していきます。 「失敗しても誰にも怒られないので、気楽にやりましょう。」 というのが、【駐車場DIY】の行動目標です。 過去の記事はこちらです。↓↓↓ 駐車場DIY第3回目進捗状況 実...
【駐車場DIY】低予算でど素人でも自作出来ました!画像あり!
どうも、hiroshiです。 なんか、完成した風なタイトルになっていますが、まだ完成はしていませんが、完成がほぼ見えてきたという意味で「自作出来ました」とさせていただきました。 さて、駐車場DIYシリーズは今回で第4回目となりましたが、ようやく、駐車場という感じが出てきました。 低予算というのは、具...
【駐車場DIY】低予算5万円でコンクリートぽっく固まる土を施工?!
どうも、ヒロシです。 前回の、固まる土(自作)第1弾の施工で判明したことは、手を抜いてはいけないということです。 手を抜かなければ、固まる土(自作)も、まるでコンクリートのような見た目に仕上げることも可能な気がしています。 前回の言い訳を言うと、次男に移された風邪(時期的にコロナ感染の可能性も・・・...
【駐車場DIY】予算5万円の完成画像!費用は固まる土(自作)が要!
どうも、ヒロシです。 さあ、駐車場DIYシリーズも第6回目で、終わりが近づいてきました。 そして、我が家の第2駐車場がとうとう完成しました! 2022年の6月末ごろから始めたので、約2か月間をかけて、ようやく完成までこぎつけました。 途中、暑すぎて心が折れそうになった時期もありました。 上手くできな...

コメント

タイトルとURLをコピーしました