スポンサーリンク

【ドゥームズデイ】乗物ワークショップおすすめ育成方法とリサイクル

どうも、ドゥームズデイ・ラストサバイバーの微課金攻略を目指すhiroshiです。

今回は最近実装された乗物システムの詳細や、その育成方法について紹介します。
ある程度のバフが期待できるので、無課金や微課金で出来るおすすめの育成方法を紹介します。

スポンサーリンク

乗物システムとは

最近実装されたシステムで、簡単に言えばバフを増やすための装備みたいなものです。
実際に乗り込んで、この乗り物で移動できるわけでは無く、ビジュアル的にはなぜか乗り込まないで、その横や後ろをヒーローや兵士が走るという、謎な乗物ですw

まあ、乗物やそれに付随するワークショップはバフです、バフの育成と思ってください。

ドゥームズデイ攻略一覧

スポンサーリンク

乗物育成

カスタム・ハブという建物で、育成をします。
この建物自体は育成不要で、設置するだけです。

育成要素は、乗物とワークショップに分かれています。
乗物にもバフは付いているのですが、無課金・微課金の場合は2種類しか取得が難しいので、飾りと思ってください。
もちろん、乗物自体にも育成要素はありますが、大して上がりません。

重要なのはワークショップの方で、アップデートにより、T3がレベル25まで追加されたので、ココを最大まで育成するだけで、62.5%のバフが付きます。
種類は歩兵・騎兵・射撃兵のそれぞれ攻撃と防御の6種類です。

乗物育成方法

まず、乗物の車体の種類です。

無課金・微課金用

ビートル

バーボン1500

乗物装備

車種によって呼び方が若干違うので「バーボン1500」で説明します。

タイヤ、エンジン、アーマー、フレーム、フロント、メイン武器、塗装の7種類です。
塗装以外は、全部紫まで育成すればそれで十分です。
この乗物装備は大してバフが付かないので、ぶっちゃけ適当でも大丈夫です。
塗装に関しては、完全に見た目だけなので、見た目を整えたいという人だけジェムで加工できます。

おそらく、課金用の下の3車種も同じような感じで装備を整えることが出来ると思います。
ただ、バーボンは紫までの装備しかないですが、それ以上があると思われますが、私はディッキーすら取らなかったので、分かりません。

課金用

ディッキーZ4

ローランドNA50

SV-001(メタルスラッグ)

ディッキーに関しては、今のところ最初のイベントでしか手に入りません。
ヘリほど高くなかったと思いますが、課金しないと手に入りません。

ヘリと戦車に関しては廃課金用です。
それぞれ、PS5が買えるくらいの課金が必要になります、それぞれです。
つまり、両方欲しければPS5が2台分くらいと考えてください。
※戦車は確率で手に入るので、そこまでの課金が必要ない可能性もありますし、それ以上の可能性もあります。

ドゥームズデイ攻略一覧

ワークショップ育成方法

まずは、ココを育成するとどれだけバフが付くのか、見ていきましょう。

T1

T2

T3

目指すべきところはこのT3のレベル25です。
画像は騎兵攻撃力ですが、他の兵種や防御もバフの数値は同じです。

必要アイテム

・装置の設計図

現在T1~T3まであり、T2までは完全無課金で入手できます。
T1はよく覚えてませんが、乗物解放で最初のイベントで普通に手に入ったと思います。
T2は現在レーダー基地のボトルキャップ交換で入手できます。

そして、T3装置の設計図は課金か諸島レイドのミッション報酬にて入手できます。

・プレミアム金属とハイカーボンスチール

この2つは、ワークショップの製造現場や、いろいろなイベントで無課金でも簡単に入手できるので、コツコツ集めましょう。

ハイカーボンスチールはプレミアム金属よりは集めにくい仕様になっていますが、無課金微課金でも十分に集められます。
余裕があれば課金してもいいと思いますが、T3装置の設計図が無いと先までは育成できないので、T3設計図を優先的に集めましょう。

ドゥームズデイ攻略一覧

スポンサーリンク

おすすめ乗物システム育成方法

無課金・微課金向けの方法はやはり兵種を絞って育成が一番効率がいいと思います。
ただ、成長に必要なアイテムを時間経過で生成できるので、研究などと同じで、長くプレイしている人の方が育つという事を覚えておいてください。

つまり、ワークショップの育成は時間をかければかけるほど、育成が進んでいくということになるので、無理に課金アイテムを購入する必要はない気がしてます。
ただ、研究と同じで、一兵種を育てきるまでにはかなりの時間がかかると思います。

スポンサーリンク

リサイクル

T1⇒T2、T2⇒T3など装置をレベルアップさせると、使わなくなったT1やT2の装置や設計図をリサイクルできます。


T2やT3を選んだら、鍛錬を押すとアイテムが不足していなければレベルアップできます。
その後、ボタンが使用に変わるので、使用を押すとレベルアップした装置に置き換わります。
その次に左上にあるリサイクルボタンを押します。


それぞれ、リサイクルボタンの上に戻ってくるアイテムが表示されるので、確認してリサイクルボタンを押してください。

使用したアイテムの一部が戻ってくるので、必ずリサイクルしましょう。

ドゥームズデイ攻略一覧

スポンサーリンク

【まとめ】乗物ワークショップおすすめ育成方法とリサイクル

乗物は見た目重視、課金用はもしかしたら大きいバフが付くのかもしれませんが、無理せず無課金や微課金で遊ぶなら、ここに課金する必要はありません。

ワークショップはかなりカオスです。
強くなるためには、兵装と同じくらい重要な要素ですので、微課金するならココだと思います。
ただ、無課金でも時間をかければ何とかT3にもできるので、少しずつでも頑張りましょう。

リサイクルは忘れずやっておきましょう。
課金する人はT2を飛ばしてT3に行ったりできるっぽいけど、やったことないのでよくわかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました