どうも、ドゥームズデイの微課金攻略を目指すhiroshiです。
さて、今回は結構初心者の方からよく聞かれる、ヒーロー育成には欠かせない情報で知りたいけど教えてもらうと知りたくなかった情報の1つ、レジェンドヒーローが覚醒するまでに必要な欠片の枚数を紹介します。
これ本当に、よく質問を見るんですが、教えてもらうとその枚数の多さに初心者のうちは絶望しかないので、あまり気にする必要は無いと思いますが、参考までに知っておいた方が良いです。
今回本当にこれだけしか紹介しないので、大きい見出しはまとめと合わせて2つだけです。
レジェンドヒーローが覚醒までに必要な欠片の枚数
まず初めに、レジェンドヒーローの種類は3種類です。
通常レジェンド、コラボレジェンド、ウェポンレジェンドです。
それぞれ、必要枚数が違うので1つずつ説明します。
通常のレジェンドヒーロー
そして、解放した以降は一部ヒーローを除いて万能欠片から専用欠片に交換できます。
通常レジェンドの場合は交換レートは1対1なので、等価交換です。
【内訳】
最初の専用欠片10枚(以降は万能欠片でもOK)
→10→10→15→15
→25→30→35→40
→40→45→50→55
→70→75→80→85
コラボのレジェンドヒーロー
コラボヒーローの場合は、まず最初の専用欠片10枚は変わりません。
ただし、その先の育成で万能欠片を使った育成の場合の交換レートが通常レジェンドの2倍コストがかかります。
つまり、上記の例は最初の10枚以外をすべて万能欠片を使った場合の枚数です。
【内訳】
最初の専用欠片10枚(以降は万能欠片使用を想定)
→20→20→30→30
→50→60→70→80
→80→90→100→110
→140→150→160→170
ドゥームズデイウェポンのレジェンドヒーロー
ウェポンヒーローに関しては覚醒の先の完全突破に必要なレジェンドの欠片枚数を紹介します。
突破:560枚
合計:1250枚
ウェポンヒーローの場合、これのほかにエネルギーコアが無いと、全スキル突破の育成最終形態には至りませんので注意してください。
【ドゥームズデイ】覚醒までにレジェンド欠片は何枚必要?【まとめ】
通常レジェンドは690枚、コラボレジェンドは最大1370枚、ウェポンレジェンドは1250枚レジェンドヒーローの欠片が必要です。
これで最初に言った、知りたいけど教えてもらうと知りたくなかった情報という意味が分かりましたか?
そうです、序盤にこの枚数はかなり大変ですよね(;^_^A
レジェンドの欠片はVIP9で1枚、VIP11で2枚、VIP13以降からは毎日ログインで3枚手に入るので、VIP13まで行ければ少し集めるのが楽になりますが、それでも微課金・無課金の人にとっては大変なので、育成には優先順位が大切なんです。
コメント