どうも、ドゥームズデイの微課金攻略を目指すhiroshiです。
ドゥームズデイウェポンくを持つレジェンドヒーローの詳細解説です。
第7弾は謎の仮面ヒーロー射撃ラリー特化のセドリックです。
セドリック
見た目からも、まだ謎の多いラリーレジェンドヒーローですが、完全突破したレイジスキルの威力は合計2万越えも普通にあり得る、全ヒーローの中でも最強クラスの攻撃力です。
セドリックのスキル
セドリックの欠片収集方法
欠片はオールスターナイト(射撃回)のトップ司令官と伝説のハンターのランキング報酬にて入手できます。
エネルギーコアは立派な石碑のランキング報酬です。
オールスターナイトの無課金微課金向けの攻略方法はこちら↓で詳細解説しています↓
セドリックのスキル育成優先順位
運営のおすすめ↓
覚醒までに必要な欠片枚数はこちら↓
因みに、セドリックの第3スキルの効果範囲が不明瞭なので、どれだけ強いのかはっきりしないところもあります。
覚醒スキルも日本語解説がおかしくて、おそらく敵にデバフをかける系だと思われます。
スキル突破
問題はここからで、エネルギーコアが必要な突破スキルの開放です。
無課金微課金の場合、完全突破分のエネルギーコアの入手に半年以上かかってしまう為、この優先順位がかなり重要になってきます。
突破スキル開放の優先順位は運営のスキル優先順位と同じでいいと思います↓
セドリックの才能
運営のおすすめはコレ↓
まあ、これでもいいと思いますが、最終的な理想形はコレです↓
↑これはスキルダメージを優先した才能振りです。
基本的には、野戦で使う時はアシスタントで使うので、速度に振る必要がありません。
セドリックのレベル上げに関して
レベルMAX60は必須です。
ランクは育成途中は4まででいいと思いますが、ラリーリーダーとして使う想定のヒーローなので良いところでMAX6まで育成です。
セドリックとの組み合わせヒーロー
【運営のおすすめ】
バード
既に育成していて、2凸~完全突破まで育っているなら、これでもいいと思いますが、微課金でもウェポンヒーローを2人育てるのはかなり難しいと思いますので、無理せずやりましょう。
【私のオススメ】
①ソフィー
レイジコストが最小なのでリーダーにソフィーなんですが、ラリーの時だけ第2スキルが死ぬので、攻撃力は若干落ちます。
野戦でもこのペアはイケると思います。
②イーサン
駐屯では最強なんですがラリーでもかなり強いので、イーサンをアシスタントで使ってラリーを打つと良いです。
このペアだと、完全に速度が無いので野戦は辞めた方が良いです。
③ジュリア
レイジスキルでレイジポイントを回復できる覚醒ジュリアもそこそこ相性はいいと思います。
沈黙効果もあるので、ラリーではかなりいいと思います。
④ルイ
乱戦状態のところへラリーを打つならいいと思いますが、レイジの威力があんまりになってきたので上の3人がいないなら、という所で使ってみては?という感じです。
射撃特化の野戦部隊構成はこちら↓
【まとめ】セドリック育成計画!覚醒~完全突破までの詳細解説
まだ、出てきたばかりのヒーローなので、可能性は無限大です。
とにかく、ラリー時のレイジ威力は最強なので、しばらくはセドリックが対ボイド用のラリーのリーダーというのが定番になるかと思います。
コメント