スポンサーリンク

NHKが勝訴だけ報道する理由を解説!立花孝志を提訴でN国が得する?

どうも

ヒロシです。

とうとうNHKは立花孝志さんの戦略に乗りましたね。

NHKのやる事は大体はN国党の立花孝志さんに利用されるのがオチです。

それについても解説しますが、今回のメインは

「NHKは勝訴の時だけでなく、実質敗訴しているときも嘘ついて勝訴と報道する。」

件についての解説です。

これは、立花孝志さん曰く、事実です。

私も、事実と思っています。

事実と認めるには、揺るぎがたい真実がそこにはあるからです。

スポンサーリンク

NHKが勝訴した時しかテレビ報道されない理由

単純に、国民の洗脳です。

NHKから提訴されたら敗訴してしまうという意識を国民に植え付けて、受信料を弱い人からどんどんむしり取る為にやっています。

実際には、NHKが完全敗訴している裁判もあります。

NHKは国民の生活に必要なものだと主張するなら、水と同じように、払わない世帯には電波を止めればいいのです。

そうすれば、本当に国民がNHKを必要としているかどうか、一目瞭然でわかりますよね。

本当に必要なら、なけなしの生活費を削ってでも、国民は払うはずです。

なぜそうしないで、裁判を起こすのでしょうか?

それは、弱い人からも平等に受信料をむしり取る為でしかありません。

因みに、他の民放もNHKには逆らえませんので、NHKに関する報道はNHKに追従するしかないのです。

それは、NHKが受信料で運営しているから、民放を潰そうと思えばいつでもそういう偏向報道が出来てしまうんです。

怖いですね~NHK。

しまいには、NHKは実質的には敗訴しているにもかかわらず、勝訴と伝えているものがあります。

詳細は「NHK受信料最高裁判決」をご覧ください。

この事からわかるように、テレビは事実をすべて伝えないのです。

スポンサーリンク

NHKが敗訴の時は何も報道されない事実と理由

静岡県掛川のビジネスホテルがNHKに訴えられた裁判です。

これは、NHK側が完全敗訴しています。

内容は長くなるので割愛しますが、ホテルのオーナーが完全勝訴しています。

この裁判にも立花孝志さんが絡んでいるのですが、争点をずらしたんですね。

今までは、真っ向勝負していましたが、それよりもピンポイントでNHKが法律違反をしていたり、規約違反をしているところを見つけて、NHKに完全勝訴しています。

その報道について、テレビや新聞で聞いたことありますか?

無いですよね。

ワザとどのテレビ局も報道しないんです。

NHKが不利になるからです。

民放各社も足並みをそろえるのは、NHKが不利になれば、自分たちもヤバいからです。

真実を報道してないのがバレるからです。

NHK勝訴しか報道しないのと理由は一緒です。

洗脳です。

戦時中と同じことを、NHKは今も国民にしているのです。

テレビは本当のことを報道しない。

これで、NHKは国民の為に放送を作っていると言えるでしょうか?

他にも同じようなホテルの裁判がありますが、NHK敗訴が濃厚です。

ホテルの裁判自体も私としたら疑問があります。

現行の法律では、ホテル客室に設置してあるテレビにも1部屋ごとに受信料契約の必要があるとされているんです。

でも、このホテル客室のテレビは誰が見るんですんかね。

お客さんですよね。

しかも、受信料払わなければいけないなら、ホテル側は宿泊代金に上乗せせざる負えないですよね。

そうすると、ホテル客室の受信料を払うのは間接的にはお客さんという事になります。

しかし、考えても見てください。

そのお客さんは自宅でNHK受信料を払っているかもしれないのです。

2重払いですね。

もちろん、払っていない人もいるかもしれません。

それちゃんと、調べられませんよね。

そんなところから受信料を取るなんて、暴力団のやっている所場代とかミカジメ料(?)みたいな、そんなのと一緒ですよね。

昔のように、お金入れないとテレビが見れない仕様にすればいいのかなと思いましたが、そうでもないみたいなんですよ。

まあ、その内テレビはあっても、テレビ放送は流さなくなりますよ。

テレビ・衛星アンテナ外して、ゲーム・カラオケ・DVD等を映す、ただのモニター画面にするんです。

そうすれば、完全に契約義務は無くなりますから、宿泊料金も安く出来て、ホテル経営としても良い方向に向かうというものです。

スポンサーリンク

NHKが立花孝志を提訴した件

これは元々、立花孝志さんがNHKに撒いたエサです。

まんまと食いついてきましたね。

まあ、NHK側も食いつかざる負えませんよね。

この件についてはあのホリエモンもコメントしています。↓↓↓

 NHKから国民を守る党(N国党)を知らない、テレビオンリーの真面目に受信料払っている、馬鹿な高齢者世代からは苦情の嵐だったんでしょうね。

初めから、立花さんに仕組まれていたんです。

この裁判を起こさせることによって、N国党の知名度は上がります。

この裁判はおそらくNHKが勝訴しますから、報道しますね。

(もしかしたら、立花さんが勝訴するかもしれませんが・・・)

そうすると、N国党を知りもしなかった人たちに、こんな党があるのかと、存在を示すことが出来ます。

頭のいい人なら、これで直ぐにネットで検索するんですが・・・。

高齢者はたぶんネット見ないですから、この報道などで知る人も出てくるんです。

知っちゃったら最後、「NHKから国民を守る党」なんて名前からして、おかしなことを言うなと思うはずです。

しかし、人間の知的探求心というのは、本能に近いものです。

周りに「N国党ってなんだ?」って聞きだして、どんどん広がっていくという図式です。

立花さんにとって、きっかけは何でもいいんです。

知識や経験は0からプラスになることはあってもマイナスは無いですから、元々0だったものが、0のままかプラスになるしか可能性が無いのです。

スポンサーリンク

NHK受信料最高裁判決

実質的に敗訴というのはNHKが最高裁に上告した裁判が棄却されているという事です。

敗訴でもないけど、勝訴でもないのです。

どちらかといえば、ドローですかね。

2017年にNHK受信契約と受信料について争われた裁判は、最高裁での上告審で判決が確定しました。

この報道は、最高裁判決NHK受信料制度「合憲」とか、NHK勝訴というような報道がされました。

しかし、これは事実ではありません。

これは双方が上告していたのですが、訴えられた男性は「表現の自由」や民放の定める「契約の自由」を主張しましたが棄却されたのと同時に、NHKが主張した上告も棄却されています

ここで確認されたのは、受信契約については、NHK未契約世帯は訴えられてNHKが勝訴した時点からという事です。

しかも裁判官は

放送法が定める契約義務は判決では強制できない」とも言っています。

つまり、この判決でNHKが勝訴したとしても、裁判所としては契約を強制できないので、当事者間で契約を交わしてください、という意味です。

これは最高裁としての判断を見送ったとも取れます。

NHKの上告は棄却されていますからね。

という事は、法律ではNHK受信契約は義務とされていますが、契約の自由という民法の定めからすると、その契約自体は裁判の判決に関係なく、当事者同士で交わす必要があるという事です。

事実上は棄却はされましたが、「契約の自由」を尊重した形の判決となったわけです。

これって、今までと何も変わらないという事です。

結局この判決は、受信料契約は合憲だけど、契約自体は判決で強制できないよという、なんとも中途半端な判決だったんです。

受信料契約自体に罰則がないですからね。

スポンサーリンク

まとめ

今回NHKが立花さんを訴えた裁判の行方は、正直どうでもいいのです。

だって、受信料2ヶ月分を請求する裁判ですから、最高裁まで行くとは考えられません。

これだけの為の裁判なら、ホテルの裁判のように最高裁で不受理となる可能性もあります。

つまり、この裁判はNHKにとっては、未払い未契約者に対しての見せしめです。

立花孝志さんにとっては、おバカ世代へのPR活動です。

どちらに正義があると思いますか?

因みに、この裁判についての戦略はこちらです。↓↓↓

立花孝志さん、めちゃくちゃ頭いいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました